
#
88
2018.12.06
ゲスト:ペナルティ・ヒデさん
12月のマンスリーゲストは、「国民の弟、ペナルティ・ヒデです!」という第一声でご登場。
MEGUMIさんは「国民の弟?存じ上げてませんでした」という切り替えしの軽妙なボケ・ツッコミでスタート。ヒデさんとMEGUMIさんは、照れるぐらい久々の再会だったそうですが、MEGUMIさんとの初対面の時の思い出を語ってくれました。その時から「芸人の扱いが一番分かっている女性タレントだと感じてました」というトーク力に太鼓判。

ヒデさんは10月に本名の中川秀樹さん名義で純愛小説「いつか、あなたと」を幻冬舎から出版されました。
「どうしました?」と質問を繰り出すMEGUMIさんですが、、、
実はSF小説を書き上げて出版する予定だったのですが、直前に某ドラマとテーマも展開も丸かぶりだったことが発覚。
30分くらい落ち込んだそうですが、そのストーリーでの出版を諦め、書き直したら3年もかかってしかったという意外な真実を暴露されました。
「どうしました?」と質問を繰り出すMEGUMIさんですが、、、
実はSF小説を書き上げて出版する予定だったのですが、直前に某ドラマとテーマも展開も丸かぶりだったことが発覚。
30分くらい落ち込んだそうですが、そのストーリーでの出版を諦め、書き直したら3年もかかってしかったという意外な真実を暴露されました。
実は、小説を書こうと思ったのは25年前。
その時からストーリーを書くことは好きだったようです。
まだ拙い文章でしたが、そこから腕を磨き、5年前に処女小説「四季折々」を出版。
今回のヒデさんの小説「いつか、あなたと」は、バイオレンスの要素もありながらも濃厚で感動的なエモーショナルな純愛小説。
芸人ヒデさんとは対極にあるようなお話ですが、「四季折々」とは違った、自分の中にあまりない要素で書いてみようと思ったのがテーマを選んだきっかけだったそうです。
「結婚生活も長くなりもう、ピュアな恋愛のキュンとする感じや、ドキドキなど忘れてしまってませんか?」
というMEGUMIさんでしたが、最近、ご主人Kjさんのライブをテレビで観たヒデさんは
「あんな格好いい旦那さんがいると、ドキドキし続けませんか?」と質問返し。
ヒデさんのKjさんのライブの感想に爆笑のMEGUMIさんでしたが、10年経つと、息子のような気持ちになってしまうという心情をトーク。
一方、ヒデさんの奥様は未だにヒデさんに敬語を使う、ヒデさんとは全くタイプの違うトラディッショナルな女性だそうで、ご夫婦のエピソードに大爆笑でした~。
その時からストーリーを書くことは好きだったようです。
まだ拙い文章でしたが、そこから腕を磨き、5年前に処女小説「四季折々」を出版。
今回のヒデさんの小説「いつか、あなたと」は、バイオレンスの要素もありながらも濃厚で感動的なエモーショナルな純愛小説。
芸人ヒデさんとは対極にあるようなお話ですが、「四季折々」とは違った、自分の中にあまりない要素で書いてみようと思ったのがテーマを選んだきっかけだったそうです。
「結婚生活も長くなりもう、ピュアな恋愛のキュンとする感じや、ドキドキなど忘れてしまってませんか?」
というMEGUMIさんでしたが、最近、ご主人Kjさんのライブをテレビで観たヒデさんは
「あんな格好いい旦那さんがいると、ドキドキし続けませんか?」と質問返し。
ヒデさんのKjさんのライブの感想に爆笑のMEGUMIさんでしたが、10年経つと、息子のような気持ちになってしまうという心情をトーク。
一方、ヒデさんの奥様は未だにヒデさんに敬語を使う、ヒデさんとは全くタイプの違うトラディッショナルな女性だそうで、ご夫婦のエピソードに大爆笑でした~。
この小説は映像が浮かぶ丁寧な描写が多いことから、映画化をどうですか?というお話に。
ヒデさんからは「旦那さん、お金あるんだから、お金出してもらえませんか?主題歌も!」という厚かましい提案。
さらには、MEGUMIさんには作品の中の『真琴』役での出演オファー。
「どんな役ですか?」という質問に、「SM嬢で」と言ったところ、「得意!得意!!」と大乗る気。
「ドが200個くらいつくSですもんね~」とかぶせるヒデさん。マネージャーさんからも即「OK」。
実現したら、本当に楽しみですね~www
ヒデさんからは「旦那さん、お金あるんだから、お金出してもらえませんか?主題歌も!」という厚かましい提案。
さらには、MEGUMIさんには作品の中の『真琴』役での出演オファー。
「どんな役ですか?」という質問に、「SM嬢で」と言ったところ、「得意!得意!!」と大乗る気。
「ドが200個くらいつくSですもんね~」とかぶせるヒデさん。マネージャーさんからも即「OK」。
実現したら、本当に楽しみですね~www
そして、家族のお話に。
ヒデさんの家族は、とても品のある奥様と、「父をくれぐれもよろしくお願いします」と言付けほど、10歳の娘さんと、しっかりとした5歳の息子さん。
今回の小説の表紙のひまわりは娘ちゃんが描いた作品で、親子共作になっているそうです。
家庭内のエピソードもたっぷりお話頂きましたが、「女の子は生まれながらにして女優ですね~」と、男女のお子さんたちは全く違って面白い!
本当に子煩悩をうかがわせるヒデさんの一面を感じました。他にも家では、ヒデさんがご飯を作ることで、家事の効率化をはかるタイプだとか。
頼りがいのある旦那さんで、ヒデさんの素顔がたっぷりと知られる番組になりました~。
ヒデさんの家族は、とても品のある奥様と、「父をくれぐれもよろしくお願いします」と言付けほど、10歳の娘さんと、しっかりとした5歳の息子さん。
今回の小説の表紙のひまわりは娘ちゃんが描いた作品で、親子共作になっているそうです。
家庭内のエピソードもたっぷりお話頂きましたが、「女の子は生まれながらにして女優ですね~」と、男女のお子さんたちは全く違って面白い!
本当に子煩悩をうかがわせるヒデさんの一面を感じました。他にも家では、ヒデさんがご飯を作ることで、家事の効率化をはかるタイプだとか。
頼りがいのある旦那さんで、ヒデさんの素顔がたっぷりと知られる番組になりました~。
最後には、「相方のワッキーさんは、どんどんおじいちゃん化していますが、一方のヒデさんの容姿が変わらない」と驚くMEGUMIさん。
確かにワッキーの劣化(?)は凄ましいのですが、、、(笑)
実はヒデさん「運動は何もしてないです。BBQばっかりして、お酒も飲みます」と断言されるのですが、「考え込む方ですが、ストレスは溜めないタイプですね」というお答え。
「人間関係のフラストレーションを全く感じてないというイメージ」と言われてましたが、それはそのまま当てはまっているようで、「それが長寿の秘訣なんでしょうね」と、MEGUMIさんも納得をされていました。
確かにワッキーの劣化(?)は凄ましいのですが、、、(笑)
実はヒデさん「運動は何もしてないです。BBQばっかりして、お酒も飲みます」と断言されるのですが、「考え込む方ですが、ストレスは溜めないタイプですね」というお答え。
「人間関係のフラストレーションを全く感じてないというイメージ」と言われてましたが、それはそのまま当てはまっているようで、「それが長寿の秘訣なんでしょうね」と、MEGUMIさんも納得をされていました。
今までSNSとはあまり縁がなかったヒデさんでしたが、今回の小説「いつか、あなたと」の出版を記念してTwitterを開設しました。
(アカウントは@HideNakagawa)
収録時の写真もUPしていますが、収録時点では、フォロワー数が34人?!
「選ばれし34人です!」と宣言しながらも、「ご主人にフォローも、お願いできますか?」と甘えるヒデさん。
「わかりました!映画のお金と主題歌とTiwitterフォローですね。しっかり伝えておきます」と応戦するMEGUMIさん。
最後まで爆笑トークの連続でした。
番組では、MEGUMIさんのするどいツッコミが連発されています。2人の軽快なやりとりは、必聴です!
(アカウントは@HideNakagawa)
収録時の写真もUPしていますが、収録時点では、フォロワー数が34人?!
「選ばれし34人です!」と宣言しながらも、「ご主人にフォローも、お願いできますか?」と甘えるヒデさん。
「わかりました!映画のお金と主題歌とTiwitterフォローですね。しっかり伝えておきます」と応戦するMEGUMIさん。
最後まで爆笑トークの連続でした。
番組では、MEGUMIさんのするどいツッコミが連発されています。2人の軽快なやりとりは、必聴です!

大人気の再販アイテム!
「idea time5-800」は、アウトドアをもっと楽しむために便利なLOGOSアイテムを紹介するコーナーです。
このコーナーのパートナーは、LOGOSコーポレーション営業販促課の土志田悠帆さんです。
このコーナーのパートナーは、LOGOSコーポレーション営業販促課の土志田悠帆さんです。

今回は、テレビで紹介されたら在庫切れになり、最近再入荷された大人気商品「LOGOSシェイク洗濯袋」です。
作りは非常にシンプルで、72㎝×44㎝のポリエステル製の青い袋で、歯磨き粉のような形を大きくした形状で、先にバルブが付いています。
この中に、1日分の汚れた下着や靴下などの衣類、タオルなどを入れて、水と洗剤を入れて、シェイクすると洗濯ができるという優れもの。
「バンドマンの車移動のツアー中とか、へき地での長期の撮影中とかには、いいですね~」というMEGUMIさんならではの使い方を提案。
作りは非常にシンプルで、72㎝×44㎝のポリエステル製の青い袋で、歯磨き粉のような形を大きくした形状で、先にバルブが付いています。
この中に、1日分の汚れた下着や靴下などの衣類、タオルなどを入れて、水と洗剤を入れて、シェイクすると洗濯ができるという優れもの。
「バンドマンの車移動のツアー中とか、へき地での長期の撮影中とかには、いいですね~」というMEGUMIさんならではの使い方を提案。
本体は約130gと軽く、持ち運ぶ時にはコンパクトに畳めますし、本体の中に衣類を入れてバルブから空気を抜くと、圧縮袋のようにも使えます。
年末年始の長期のお休みにもおススメ!本当に頼りがいのあるアイテムです。
カバンに入れられる洗濯機「LOGOSシェイク洗濯袋」を、ぜひ店頭で手に取ってチェックしてみてください。
年末年始の長期のお休みにもおススメ!本当に頼りがいのあるアイテムです。
カバンに入れられる洗濯機「LOGOSシェイク洗濯袋」を、ぜひ店頭で手に取ってチェックしてみてください。
尾崎豊 ♪ 街の風景
平原綾香 ♪ ひまわり
福山雅治 ♪ 家族になろうよ
LUCKY TAPES ♪ Joy
平原綾香 ♪ ひまわり
福山雅治 ♪ 家族になろうよ
LUCKY TAPES ♪ Joy
【ペナルティ・ヒデさん告知】
* 10月25日 幻冬舎から純愛小説『いつか、あなたと』(中川秀樹・著)を出版
* 本の発売を記念して、Twitterを開設。アカウントは、@HideNakagawa
* アウトドア番組LOGOS Presents「「O・A・SO・BI MASTERS~おあそびマスターズ~」は、ディスカバリーチャンネルで毎月第一金曜日あさ9:30から放送中。
【LOGOS告知】
* 今年も、LOGOSのお得な福袋の予約を承っています!
2019年の福袋は、テントや、ピクニックなどの行楽でも使えるアイテムまで、5種類のセットをご用意。
予約販売期間は、12/1(土)~12/31(月)の1ヶ月です。
また、LOGOS FAMILY VISA会員さま限定の福袋もご用意しております。
こちらの予約は、12/1(土)~1/6(日)までとなっています。
どちらの福袋も、数量限定で売り切れ次第終了となりますので、お早めにご予約ください!
*京都の城陽市にある総合アウトドアレジャー施設『LOGOS LAND』情報です!
全天候型キャンプ・スタイルに対応したホテルは、室内にテントやハンモックがあり、子供だけでなく大人の方にも楽しんでいただける宿泊施設として、大好評です。
本格的なアウトドア料理を満喫できるレストランや、手ぶらBBQができるテラスもご用意。
12月は「クリスマスリース作り」と「松ぼっくりツリー作り」、「ソフトランス行燈(あんどん)作り」のワークショップを開催予定です!
是非、遊びに来てください。
* 10月25日 幻冬舎から純愛小説『いつか、あなたと』(中川秀樹・著)を出版
* 本の発売を記念して、Twitterを開設。アカウントは、@HideNakagawa
* アウトドア番組LOGOS Presents「「O・A・SO・BI MASTERS~おあそびマスターズ~」は、ディスカバリーチャンネルで毎月第一金曜日あさ9:30から放送中。
【LOGOS告知】
* 今年も、LOGOSのお得な福袋の予約を承っています!
2019年の福袋は、テントや、ピクニックなどの行楽でも使えるアイテムまで、5種類のセットをご用意。
予約販売期間は、12/1(土)~12/31(月)の1ヶ月です。
また、LOGOS FAMILY VISA会員さま限定の福袋もご用意しております。
こちらの予約は、12/1(土)~1/6(日)までとなっています。
どちらの福袋も、数量限定で売り切れ次第終了となりますので、お早めにご予約ください!
*京都の城陽市にある総合アウトドアレジャー施設『LOGOS LAND』情報です!
全天候型キャンプ・スタイルに対応したホテルは、室内にテントやハンモックがあり、子供だけでなく大人の方にも楽しんでいただける宿泊施設として、大好評です。
本格的なアウトドア料理を満喫できるレストランや、手ぶらBBQができるテラスもご用意。
12月は「クリスマスリース作り」と「松ぼっくりツリー作り」、「ソフトランス行燈(あんどん)作り」のワークショップを開催予定です!
是非、遊びに来てください。
※製品に関する情報はオンエア時のものです。

このリクエストは店舗でも流れているのでチェックしてみてください。

『シンクロニシティ』乃木坂46
受付店舗:ロゴスショップ 大阪あべのキューズモール店
ラジオネーム:のぎざか
前向きになれる曲だから

『ODD FUTURE』UVERworld
受付店舗:ロゴスショップ ららぽーと名古屋みなとアクルス店
ラジオネーム:コウイチ
おしゃれで盛り上がるから、みんなに聞いて欲しい

『君とゲレンデ』SHISHAMO
受付店舗:ロゴスショップ 山口店
ラジオネーム:あめんぼ
ゲレンデで聴きた~い!

『ガーネット』奥 華子
受付店舗:ロゴスショップ ららぽーと湘南平塚店
ラジオネーム:まんじゅう
甘酸っぱくて、切ない気持ちになる曲です

『ドレス』LOGOS MUSIC Vol.3