トップページ
トップページ
Archieves
#
67
2018.03.08
ゲスト:坂詰克彦(怒髪天)


LOGOS idea time 5-800 Today's Playlist
3月のマンスリーゲストは、怒髪天のドラム担当・坂詰克彦さんです!
「CAMP RADIO」3月のマンスリーゲストは、怒髪天のドラム担当の坂詰克彦さん。坂詰さんの春の楽しみは、気持ち的に行かざるを得ない!というほど楽しみにしているお花見。ちょっとしたお友達と、ちょっとしたモノを持って、というちょっとしたトークからスタートしました。
メンバーについてお話を。メンバーとは30年以上一緒にやっている仲間。「なんでこんな続いていると思いますか?」という質問に、「深く考えたことはないけど、何となく気づいたら30年経っていた」という、しかも揉めた時期もなく、大きな喧嘩もなく。ライブ前にベースの清水さんと坂詰さんが飲みに行き、泥酔してライブが滅茶苦茶になったことや、ライブ前にラーメンと餃子、更にカレーの食べ放題に行ってトイレに駆け込むといった、若かりし頃のエピソードも暴露されています。でも、今はライブのことをちゃんと考えるようになり、お酒は1滴も飲まないそうです。そして幅広くアイディア満載なコンセプトで活動をしている怒髪天ですが、「それは、どなたのアイディアですか?」というMEGUMIさんの疑問に、「マネージャーですね」と裏事情を答えてしまい、「今までのアーティストさんとは全く違うお答え!」で斬新すぎるとスタジオ大爆笑。マネージャーさんも苦笑です。「一応、集まって冗談なんかも言いながら話をして、その中からやってみよか!と、マネージャーさんやスタッフさんが具現化に動いてくださる」と、MEGUMIさんからのフォローで何とか話は納まりました(笑)
そして、3月14日に発売されるDVD・ブルーレイ、レア曲のみで構成された怒髪天初のアーカイブライブを完全収録した「怒髪天presents “響都ノ宴”10周年記念“無修正 モロ出し 旧曲生演奏 DVD3枚セット 特価7000円(ブルーレイは2枚組み8000円)”」の見所について。昔は必死で演奏をしていた曲でも、今だと曲に入って気持ちよく叩けたという思い入れをお話頂きました。また数あるレア曲の中でも、坂詰さんがライブでやって楽しかった、思い入れのある曲が「♪新宿公園から宇宙」と「♪COME BACK HOME」だそうです。
そして、番組恒例のアウトドアトークに。坂詰さんはどちらかと言えば、インドア派だそうですが、散歩にはけっこう行くとのこと。散歩にかこつけて20分くらい歩いてラーメンを食べに行くそうで、中でも次郎系ラーメンが好きなだそうですが、実はお腹が弱く、ラーメンを食べると帰りは足早で変な歩き方になってしまうとか。そして、バンジージャンプは竜神大吊橋で経験があり、MEGUMIさんも経験があることから、「バンジージャンプをやると人生観が変わると言われてますけど、変わらないですよね~」と共通の感想。さらに、やってみたいアウトドアは「四輪バギー」。子供の頃にテレビ番組で観て、面白そうだなと思っていたらネットで四輪バギーができる場所を見つけて、やってみたい!と思っているそうです。意外な(?)坂詰さんの一面が覗けるトークとなりました。
最後には、将来のお話しを。バンドとしては、「70歳、80歳になってもバンドはやっていたいというのが理想。半年に1回でもライブをやりたいですね。」と頼もしいお言葉。そして、坂詰さん個人的には、「介護を必要としない、今際の際まで、自分のことは自分でやって生きたいですね」とリアルなお話になりました(笑)最後には坂詰さんから、セカンドシングルのリリースに向けた力強いPRメッセージを頂いております。
LOGOS idea time 5-800
「MEGUMIさん監修・デザイン、本当に着たいレインポンチョ商品化プロジェクト」
昨年11月からスタートした「MEGUMIさん監修・デザイン、本当に着たいレインポンチョ商品化プロジェクト」を今週もお届けします。今週はプロジェクトを一緒に進めている、ロゴスコーポレーション・ソフトライン課 鵜飼悠太さんが、フラミンゴ柄の総柄とバックプリントの2パターンのサンプルを持ってきてのサンプルお披露目第2弾!
フラミンゴ柄は総柄とバックプリントの2パターンを作成しているのですが、今回発売ができるのは、どちらか1つだけ。総柄のフラミンゴを見て「かわいい!キッズが超かわいい!フラミンゴがイイ感じ仕上がりました」と大納得のMEGUMIさん。たくさんのフラミンゴがプリントされているのに、変な派手さはなく、ファッション性もあるオトナな感じ。もう1つの、無地のカーキ色にバックプリントにフラミンゴのほうも確認。「これもいいんですよね~」とオシャレ番長の鵜飼さんの一言。前はスタイリッシュでかっこいいのですが、後ろを向くとフラミンゴがチャーミングな印象。個人的にはかなり好きですね~と、どちらも気に入って、大変、悩むMEGUMIさん。「LOGOSの展示会の評判では、圧倒的に総柄でしたね」という鵜飼さん。そこで、「ポンチョなので非日常で、雨でもテンションを上げたいという意味でも、クールなものよりも、ポップで明るい方がいいかもしれませんね。普段はしないファッションで、ちょっとしたコスプレ感を感じてもらえたらいいかもしれないですね」ということで、今回はフラミンゴの総柄に決定!LOGOSの合言葉であるエンジョイ・アウティングを感じられるポンチョの完成になりました。
そして、大事な収納袋の確認も。あまり器用ではないMEGUMIさんが、実際に外で収納する感じで入れてみました。大きめの収納袋なので、大丈夫とOKが!どんどん完成に近づいています。商品写真をUPする日も近い!



坂詰克彦♪「今夜も始まっているだろう」
怒髪天♪「サムライブルー」
怒髪天♪「歩きつづけるかぎり」
Beach house♪「You came to me」
【ゲスト・怒髪天の告知】
*3月14日 怒髪天のレア曲のみで構成された
 怒髪天初のアーカイブライブを完全収録したDVDとブルーレイ
 「怒髪天presents“響都ノ宴”10周年記念『夢十夜』
 “無修正 モロ出し 旧曲生演奏 DVD3枚セット 特価7000円(ブルーレイは2枚組み8000円)”」が発売。
 特典には、坂詰克彦さんのセカンドシングル「待っているのよ」のCDと、
 2014年のソロデビューシングル「今夜も始まっているだろう」と「待っているのよ」の
 ミュージックビデオが付いています。全国でインストアライブも開催。

*ライブにも多数出演され、4月5月には楽しいTOURも予定されていますので、
 お近くの方はぜひ足を運んでみてください。  
 詳しいスケジュールなどは、公式HPなどをチェック! http://dohatsuten.jp

【LOGOSからのお知らせ】
*ロゴスの人気フリーペーパーの最新号
「Smart LOGOS Vol.11(ボリューム・イレブン)」が全国のロゴスショップにて絶賛配布中。
 親子おそろいで楽しめる春夏服と
 注目アイテムのこだわりを解説している「MAJIME LOGOS(マジメ・ロゴス)」の2大特集。
 他にも、アウトドアライフを楽しむための内容がたくさん掲載されています。
 2大特集はロゴス公式HPの特集企画でもアップされるので、ぜひこちらもご覧ください。

*ロゴサー必見のアプリの紹介です。
 ロゴス公式アプリが遂に登場しました。
 お気に入りのロゴスショップを登録してブログを読んだり、
 ロゴスオリジナルスタンプで写真を加工したり、
 限定クーポンをGETしたり、など、
 耳寄りな情報や楽しめるコンテンツが満載のアプリとなっています。
 詳しくは、ブランドHPをチェックしてください。

*ロゴスのカタログ、最新情報です。
 「ロゴス セレクションカタログ2018」が完成しました。
 今年のセレクションカタログのテーマは『LINK』。
 たくさんのアイテムが分かりやすく掲載されているだけでなく、
 ミニコラムや巻末特集など楽しんでもらえる内容が盛りだくさん。
 自然と人とをつなげたいというロゴスの思いが込められた1冊となっています。
 詳しくは、取扱い店舗、またはブランドHPをチェックしてください。

※製品に関する情報はオンエア時のものです。
Today's Playlist
このリクエストは店舗でも流れているのでチェックしてみてください。

『melody』MONGOL800
受付店舗:ロゴスショップ 茨城店   ラジオネーム:こば
「冬もモンパチ聴きた~い!」

『ダンシングヒーロー』荻野目洋子
受付店舗:ロゴスショップ 愛知店   ラジオネーム:とこにゃん
「おばあちゃんが好きな曲です」

『現実という名の怪物と戦う者たち』高橋 優
受付店舗:ロゴスショップ 越谷レイクタウンアウトレット店   ラジオネーム:ポン
「いつも元気をもらっている曲です!ぜひ流してください」

『さよならメモリーズ』supercell
受付店舗:ロゴスショップ モレラ岐阜店   ラジオネーム:ミドリ
「卒業シーズンに聴きたくなる曲」

『トカゲ』LOGOS MUSIC Vol.3

前の回を見る アーカイブ一覧 次の回を見る
番組情報
ラジオNIKKEI第1  毎週木曜日 21:30~22:30
MEGUMI
MC:MEGUMI
過去のアーカイブ
スマホやパソコンで番組を楽しもう!
各種聴き方はこちら
radiko
radikoで楽しむ
  • オンデマンドで聴くオンデマンドで聴く
  • iTunes登録iTunes登録
リクエストをしよう!
全国のロゴス直営店にてリクエスト曲を募集中!
リクエストを書いて店舗に設置してある
ポストに投函しよう。
全国のロゴス直営店一覧
リクエスト用紙のダウンロード
ご意見・感想はこちら!
ご意見・ご感想を送る
リクエスト曲はロゴスショップへ
全国の直営店スタッフ募集
LOGOS
キャンプ場ドットコム
RN2

COPYRIGHT © 2020 LOGOS CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.