「CAMP RADIO」2月のマンスリーゲストは、FREAKY、FUNNY、FRESHなダンスパフォーマーとして国内外で大活躍のTEMPURA KIDZのAOさんとYU-KAさん。
番組冒頭では大流行で社会問題にもなっているインフルエンザの話から、MEGUMIさんが最近ハマっている健康アイテム「プロポリス」の熱いトーク。MEGUMIさんはたまたま蜂を飼っているお友達がいたので、お友達から分けてもらっているそう。味は美味しくはないそうですが、プロポリスで風邪対策を万全にしているそうです。

2月のマンスリーゲストは、TEMPURA KIDZのYU-KAさんとAOさんです。

さて今回のゲスト・TEMPURA KIDZはデビューした当時の4年前、MEGUMIさんが司会の番組で絡むことがあり、お久しぶりの再会。当時は中学生だったTEMPURA KIDZが、今や高校を昨年3月に卒業し社会人になってます。学校と仕事の両立はどうでした?と気遣うMEGUMIさんですが、「試験ではもちろん、普段の勉強の遅れをカバーするために、メンバー同士で仕事中に問題を出し合うなどカバーをしながら過ごしていたのも、今は懐かしい思い出ですね。」と成長が嬉しい返答。YU-KAちゃんはInstagramなどで、“10代最後”ということを意識したメッセージが多いのですが、その真相は「まだ実感はないけど、オトナにならなきゃ!という自覚が強くて、時間も自分のエネルギーも無駄なく、うまく使えるようになりたいな、という願望から」。「偉い!!私は最近だよ、気づいたの~」と、YU-KAちゃんの言葉に大絶賛のMEGUMIさんでした。
YU-KAちゃんがダンスに出会ったきっかけは、チュチュを着たくて始めたバレエでした。が、チュチュを着たら満足をしてHIP HOPダンスに転向し、小学生時代に同じダンススクールのレッスンを受けていたメンバーがTEMPURA KIDZとしてデビューしました。AOちゃんはビヨンセのライブDVDを観ながら踊っていたことから、ダンススクールに通ってみる?と家族に言われたのがきっかけ。小学2年生から本格的にダンスを始めて既にキャリアはベテランの面々ですね。そんなTEMPURA KIDZのダンスは本当に個性的で、コンセプトもかなりしっかりとしていて強い印象を与えます。デビュー当時は、振り付けのマイコさんの世界観の『楽しくてワクワク可愛い』というイメージを受け継いでいました。が!!!!最近は自分たちの表現したいダンスも芽生えててき、自分たちなりのダンスパフォーマンスもあり、今はライブもダンスもセルフプロデュースになっています。今から、まさにオトナになって、これからどう変わっていくのか、本当に楽しみです。
メンバーのプロフィールも聞き出しましたが、AOちゃんは「冷静で落ち着いているタイプ」。皆がはしゃいでいても、一歩外から見ている感じがMEGUMIさんと似てる!とか。そしてYU-KAちゃんは、「おっちょこちょい」。食べ物もよくこぼすとか・・・。白い服は着れらないんですと本人の自覚あり(笑)ちなみに、今回ゲスト出演はなかったKARINちゃんは、ムードメーカー、甘えん坊の末っ子で皆の人気者タイプ。唯一の男の子、P→★くんはやりたいことがハッキリしていて、やりたいことだけに貪欲で頑固な性格。メンバー全員、バラバラだから楽しく、アイディアも違うから面白いとか。メンバー同士、お互いが分かりあっているのが絆が強い証拠かもしれません。中学時代には喧嘩をよくしていた話から、ホテルで枕投げをしていたら本気になってKARINちゃんがP→★くんに泣かされて、YU-KAちゃんに訴えてくるという可愛い子供っぽいエピソードも。
最後に、今の目標は、3月25日に恵比寿LIQUID ROOMで開催されるワンマンライブの成功とのこと。今年からは4人でマイクパフォーマンスをするようになって、それがライブをよりいっそう楽しくなってきているのでカタチにしたいと思っているとか。1年ぶりのワンマンライブ、デビューから5年目という節目にTEMPURA KIDZはこんな風にやっていくぞ!という集大成ありながら将来の方向性を示すライブにしていきたいと思っていると力強い言葉を頂きました!皆様、ぜひとも足を運んでください。

「MEGUMIさん監修・デザイン レインポンチョ商品化プロジェクト」
昨年11月からスタートしている「MEGUMI監修・デザイン、本当に着たいレイン・ポンチョ商品化プロジェクト」を今週もお届けしています。このプロジェクトは、ロゴスコーポレーション・ソフトライン課 鵜飼悠太さんと進めています。前回まではの進行状況は番組アーカイブでお楽しみください。

さてポンチョは、デザイン候補のフラミンゴ柄、メキシカンネイティブ柄を決定しました。フラミンゴ柄については、総柄にするか、バックプリントにするのかを決めきれず、サンプルを2パターン作ってから決めるというMEGUMIさんのこだわりを感じました。
そして今回は、3種類のうちの1つのバックプリントに使う写真が決定します!写真はロゴスのInstagramから皆様に募集をしており、たくさんの応募を頂きました。ありがとうございます。
応募いただいた写真の中から1点を選ぶのですが、一つひとつ丁寧に時間をかけながらみていきました。(番組では編集をしております。)どの写真はストーリーが浮かぶような素敵な写真ばかりでした。MEGUMIさんがどの写真も真剣に見ながら、神秘的だったり、不思議で目を引いたり、爽快感があったり・・・。最後にはポンチョをイメージして、鵜飼さんと一緒に悩んでいました。その中で、レトロな雰囲気でも奥に写っている街が都会っぽくて気に入ってました。一方で、椰子の木がズラーッと並んでいる壮観なレインボー写真にも見入っておりました。
今回は、生地が黒なので色味がハッキリとしている写真が映える、明るめの写真がイメージに近いのではという選考基準を設けました。そして、写真とメッセージのデザインのパターンをMEGUMIさんに提案し、より具体的に写真を決めていきます。インパクトを大事にすることにより、決めたのは街っぽい中に虹のある写真に決定しました!これでサンプルまで進めることに。どんな写真が選ばれて、そしてどんなポンチョになるのか?!本当に楽しみにしてください。MEGUMIも大のお気に入りポンチョになっております。
応募いただいた写真の中から1点を選ぶのですが、一つひとつ丁寧に時間をかけながらみていきました。(番組では編集をしております。)どの写真はストーリーが浮かぶような素敵な写真ばかりでした。MEGUMIさんがどの写真も真剣に見ながら、神秘的だったり、不思議で目を引いたり、爽快感があったり・・・。最後にはポンチョをイメージして、鵜飼さんと一緒に悩んでいました。その中で、レトロな雰囲気でも奥に写っている街が都会っぽくて気に入ってました。一方で、椰子の木がズラーッと並んでいる壮観なレインボー写真にも見入っておりました。
今回は、生地が黒なので色味がハッキリとしている写真が映える、明るめの写真がイメージに近いのではという選考基準を設けました。そして、写真とメッセージのデザインのパターンをMEGUMIさんに提案し、より具体的に写真を決めていきます。インパクトを大事にすることにより、決めたのは街っぽい中に虹のある写真に決定しました!これでサンプルまで進めることに。どんな写真が選ばれて、そしてどんなポンチョになるのか?!本当に楽しみにしてください。MEGUMIも大のお気に入りポンチョになっております。
TEMPURA KIDZ♪「ONE STEP」
TEMPURA KIDZ♪「ミイラキラー」
TEMPURA KIDZ♪「LOLLiPOP」
BECK♪「Up All Nigjt」
TEMPURA KIDZ♪「ミイラキラー」
TEMPURA KIDZ♪「LOLLiPOP」
BECK♪「Up All Nigjt」
【ゲスト・TEMPURA KIDZの告知】
*3月25日(日)TEMPURA KIDZワンマンライブ「Find A Way」が
東京・恵比寿LIQUID ROOMで開催。
*TEMPURA KIDZの最新情報は公式HPをチェックしてください。
http://tempurakidz.asobisystem.com/
*メンバーの素顔はメンバーのInstagramやTwitterなどでご覧いただけます。
【MEGUMIさん告知】
*劇団「ヨーロッパ企画」の舞台「続・時をかける少女」に出演。
2月7日~14日 東京グローブ座、2月17日 森ノ宮ピロティホール
http://event.1242.com/special/zokutokikake/
【LOGOSからのお知らせ】
*ロゴスのカタログ、最新情報です。
「ロゴス セレクションカタログ2018」が完成しました。
今年のセレクションカタログのテーマは『LINK』。
たくさんのアイテムが分かりやすく掲載されているだけでなく、
ミニコラムや巻末特集など楽しんでもらえる内容が盛りだくさん。
自然と人とをつなげたいというロゴスの思いが込められた1冊となっています。
詳しくは、取扱い店舗、またはブランドHPをチェックしてください。
*ロゴサー必見のアプリの紹介です。
ロゴス公式アプリが遂に登場しました。
お気に入りのロゴスショップを登録してブログを読んだり、
ロゴスオリジナルスタンプで写真を加工したり、
限定クーポンをGETしたり、など、
耳寄りな情報や楽しめるコンテンツが満載のアプリとなっています。
詳しくは、ブランドHPをチェックしてください。
*2018年ニューアイテムの入荷のお知らせです。
ロゴスショップでは現在、新製品が続々と入荷しています。
人気アイテムが進化した、料理もできる本格たき火台「LOGOS ピラミッドTAKIBI」や
日常でも使えるデザインを目指したファニチャー類「LOGOS Lifeシリーズ」など
注目のアイテムが早くもたくさん揃っています。
キャンプシーズンが待ち遠しい方や新しいもの好きのロゴサーは
ぜひお近くのロゴスショップに遊びに来てください。
*3月25日(日)TEMPURA KIDZワンマンライブ「Find A Way」が
東京・恵比寿LIQUID ROOMで開催。
*TEMPURA KIDZの最新情報は公式HPをチェックしてください。
http://tempurakidz.asobisystem.com/
*メンバーの素顔はメンバーのInstagramやTwitterなどでご覧いただけます。
【MEGUMIさん告知】
*劇団「ヨーロッパ企画」の舞台「続・時をかける少女」に出演。
2月7日~14日 東京グローブ座、2月17日 森ノ宮ピロティホール
http://event.1242.com/special/zokutokikake/
【LOGOSからのお知らせ】
*ロゴスのカタログ、最新情報です。
「ロゴス セレクションカタログ2018」が完成しました。
今年のセレクションカタログのテーマは『LINK』。
たくさんのアイテムが分かりやすく掲載されているだけでなく、
ミニコラムや巻末特集など楽しんでもらえる内容が盛りだくさん。
自然と人とをつなげたいというロゴスの思いが込められた1冊となっています。
詳しくは、取扱い店舗、またはブランドHPをチェックしてください。
*ロゴサー必見のアプリの紹介です。
ロゴス公式アプリが遂に登場しました。
お気に入りのロゴスショップを登録してブログを読んだり、
ロゴスオリジナルスタンプで写真を加工したり、
限定クーポンをGETしたり、など、
耳寄りな情報や楽しめるコンテンツが満載のアプリとなっています。
詳しくは、ブランドHPをチェックしてください。
*2018年ニューアイテムの入荷のお知らせです。
ロゴスショップでは現在、新製品が続々と入荷しています。
人気アイテムが進化した、料理もできる本格たき火台「LOGOS ピラミッドTAKIBI」や
日常でも使えるデザインを目指したファニチャー類「LOGOS Lifeシリーズ」など
注目のアイテムが早くもたくさん揃っています。
キャンプシーズンが待ち遠しい方や新しいもの好きのロゴサーは
ぜひお近くのロゴスショップに遊びに来てください。
※製品に関する情報はオンエア時のものです。

このリクエストは店舗でも流れているのでチェックしてみてください。

『どこまでも~How far I'll go~』加藤ミリヤ
受付店舗:ロゴスショップ 仙台荒井店
ラジオネーム:ひより
「大好きな曲です」

『ジャスタジスイ』DJみそしるとMCごはん
受付店舗:ロゴスショップ 神戸三田プレミアム・アウトレット店
ラジオネーム:パン
「キャンプ場でご飯を作るときに流しています」

『声をきかせて』BIG BANG
受付店舗:ロゴスショップ コクーンシティ店
ラジオネーム:太陽
「やさしい歌詞が心に響きます」

『しましまのバンビ』CHARA
受付店舗:ロゴスショップ 三井アウトレットパーク滋賀竜王店
ラジオネーム:おはし
「キャンプの夜に聴きたい曲です」

『ロングドライブ2』LOGOS MUSIC Vol.3