トップページ
トップページ
Archieves
#
144


LOGOS idea time 5-800 Today's Playlist
12月のマンスリーゲストは、“プロサウナー”松尾大さん。愛称は“ととのえ親方”。
MEGUMIさんが「サウナのベストなシーズンは冬でしょうか?」と質問に「全部ベストなシーズンになれる」と返答するととのえ親方。例として「真夏に、80℃のサウナに入った後、海に飛び込む」と聞いているだけでも最高なシチュエーション。他にも「雨もいけるし、風もいけるし、雪もいけるし、全部サウナに適している」と解説。さらには「何時でも良い!(サウナに)行かなきゃ良かったって思ったことは無い!」と言い切るととのえ親方に、サウナの魅力を改めて実感したMEGUMIさんでした。
プロサウナーとしてサウナの魅了を発信しいている、ととのえ親方に「プロサウナーって具体的に何してるんですか?」とMEGUMIさんが素朴な質問を投げかけました。「プロサウナーって何ですか?」というのは、普段からよく聞かれる質問の1つ。「サウナに入って汗を流すのはサウナー。サウナ(の普及)のために汗を流し始めたらプロサウナー」という、ととのえ親方の回答に納得です。そのため、番組を見た人がサウナに入ってみようと感じてくれた人がいれば、MEGUMIさんもプロサウナーの仲間入りとなるわけです。
 サウナ大国、フィンランドには2000年に及ぶサウナの歴史があります。そんなフィンランドのサウナに何度も足を運んでいるととのえ親方が、魅力に感じている部分は「とにかく、自然との一体感を追求している感じがあるところ。海や湖のほとりにはサウナが必須なんですよね」と羨ましそうに話されました。さらに、フィンランドではバスタブが無くても一家に1つサウナ室があるのが当たり前。生活の一部にサウナが溶け込んでいると、教えてくれました。フィンランドに行ったことがあるMEGUMIさんが体験した、アメージングで天国のようなサウナ体験や、サウナに入る際の日本人と外国人のマナーの違いについて。サウナあるあるの1つでもある、“経営者はサウナに入りがち”というトークで大盛り上がりでした。
サウナだけじゃ無く、アウトドアにも熱中しているととのえ親方。夏は自身の家族だけじゃ無く、友人たち4家族が集いキャンプを楽しむなど、常に大人数で満喫。さらに、キャンプと合わせて、ダイビングをやるなど精力的にアウトドアを行っています。キャンプ料理に関しては、焼き肉、しゃぶしゃぶ、鍋など、シンプルにまとめるのが、ととのえ親方流。さらに奥さん方がチーズをふんだんに使った料理を作ったり、高級ワインやシャンパンを飲むなど、アウトドアの時ほど良い物を持って行く傾向があるそうです。「特に子どもが寝静まった夜、酒盛りをするのは最高だね」と言ってる時間が好きと話すととのえ親方にMEGUMIさんも同意です。
番組恒例、将来についてのお話。ととのえ親方に今後やってみたい事を尋ねると「日本のサウナにオリジナリティを持たせ、有名建築家と一緒にサウナを作って、いつか日本をサウナ大国にしたい」と語ってくれました。最近は、建築家の方にサウナの根幹をレクチャーすることも多いそうで、より良いサウナをたくさん作るために精力的に活動をするととのえ親方。そんな親方に期待を寄せるMEGUMIさんがとても印象的でした。MEGUMIさんから「サウナって、サウナの後に何処に身を置くかが重要」と名言が飛び出すほど、サウナの魅力にどっぷり浸かってしまっていました。
番組では、ととのえ親方がアウトドアにハマった経緯やプロサウナーになるまでの経歴を深掘り。プロサウナーの目線からサウナが好きなる魅力が凝縮した濃いお話などをお送り致しました。
LOGOS idea time 5-800
「idea time5-800」は、アウトドアを最上級に楽しむ方法をLOGOSが提案するコーナーです。
このコーナーのパートナーは、LOGOS人気YouTuberどっちゃんです。今回は、ゲストのととのえ親方こと、松尾大さんも参加してくださいました。どっちゃんに対し「LOGOSでサウナ・テント作って下さいよ!」ととのえ親方から提案。これまでLOGOSにはナイ商品ですが「めちゃくちゃ売れる自信がある!」と断言するととのえ親方。サウナ・テントに必要な条件を的確に挙げていき、テント内を暖める方法もしっかりレクチャー。さらに、サウナ・テントについて、プロサウナーのこだわりポイントが止めどなく溢れ出します。「親方に監修してもらうしかないですね」とMEGUMIさんがプッシュする発言に、どっちゃんも感動。「やりたい!すぐやりたい!」と、ととのえ親方が更に乗り気になってしまい、2021年にはととのえ親方監修の「LOGOSサウナ・テントセット」の販売が実現するかもしれません。
今回どっちゃんが紹介する商品は、冬にピッタリの2021年新商品で、11月から先行販売している「携帯・アウトドア熱燗セット」です。第一印象は「かわいいー。1つにまとまってるのが良いよね」と収納用の巾着袋が付いた和風LOGOSアイテムにMEGUMIさん絶賛。お酒好きなととのえ親方も太鼓判を押していました。MEGUMIさんやととのえ親方を始め、日本酒を飲む人にとっては最高のアイテムです。どっちゃんが出演するLOGOS 公式YouTube チャンネル「おそロゴス」では、白鶴の工場に行き「携帯・アウトドア熱燗セット」を使って温度の違う日本酒の飲み比べを行いました。「温度によって全然味が違う!」とビックリしたと感想をもらすどっちゃんでした。「携帯・アウトドア熱燗セット」を使えば、気軽に楽しめますね。最後には、サウナ後に飲む熱燗は最高!!と3人で大いに盛り、「アウトドアでぜひ、使いたい」と、ととのえ親方もノリノリです。
番組内で紹介した「携帯・アウトドア熱燗セット」は番組ホームページ、またはLOGOS店頭で是非チェックしてください!
LOGOS番組公式HP;https://campradio.jp/
【ととのえ親方・松尾大さん告知】
*親方の著書「サウナー・ブック」と「人生を変えるサウナ術」は
絶賛発売中です。
*サウナ―のためのブランド「TTNE」のHPアドレスは、https://www.ttne.shop/ 素敵なアイテムがたくさんありますので、ぜひチェックしてみてください。

Today's Playlist
このリクエストは店舗でも流れているのでチェックしてみてください。

『Not Stay』ITZY
受付店舗:ロゴスショップ アウトレット高松店   ラジオネーム:匿名希望
将来を語った曲です

『ロングホープ・フィリア』菅田将暉
受付店舗:ロゴスショップ フォレオ大津一里山店   ラジオネーム:こっこ
元気が出る曲です

『ボーイフレンド』Aiko
受付店舗:ロゴスショップ 山口店   ラジオネーム:ヒナセ
聴いていると胸がキュンキュンして最高です

『ヒロイン』back number
受付店舗:ロゴスショップ ららぽーと湘南平塚店   ラジオネーム:ピコまる
寒い季節にいつも聴いています

『お鍋しよう』LOGOS MUSIC Vol.4

前の回を見る アーカイブ一覧 次の回を見る
番組情報
ラジオNIKKEI第1  毎週木曜日 21:30~22:30
MEGUMI
MC:MEGUMI
過去のアーカイブ
スマホやパソコンで番組を楽しもう!
各種聴き方はこちら
radiko
radikoで楽しむ
  • オンデマンドで聴くオンデマンドで聴く
  • iTunes登録iTunes登録
リクエストをしよう!
全国のロゴス直営店にてリクエスト曲を募集中!
リクエストを書いて店舗に設置してある
ポストに投函しよう。
全国のロゴス直営店一覧
リクエスト用紙のダウンロード
ご意見・感想はこちら!
ご意見・ご感想を送る
リクエスト曲はロゴスショップへ
全国の直営店スタッフ募集
LOGOS
キャンプ場ドットコム
RN2

COPYRIGHT © 2020 LOGOS CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.