トップページ
トップページ
Archieves
#
125
2020.04.02


LOGOS idea time 5-800
マンスリーゲスト 野外料理研究家・ベアーズ島田キャンプさん
4月のマンスリーゲストは芸人・ヒロシさんが設立した会社「ヒロシ・コーポレーション」に所属する、YouTubeとして大活躍中のベアーズ島田キャンプさん。
MEGUMIさんと島田さんは初対面。
「ベアーズ島田キャンプさんは、どう呼ばれてることが多いですか?ベアーズさん?島田さん??キャンプさん???」とMEGUMIさん。
「キャンプさんはおかしいでしょ!」とベアーズ島田キャンプさんが鋭いツッコミ。
それもそのはず、今はYouTuber、野外料理研究家などの肩書で活動をしていますが、元お笑い芸人でもあったのです。
芸人を辞めサラリーマン生活をするなどの紆余曲折あり、今は「野外料理研究家」という肩書が一番落ち着くとか。
「YouTuberと名乗ると、他のYouTuberさんと戦わなきゃダメじゃないですか、料理研究家でも、他にも料理研究家の方はたくさんいますけど、野外料理研究家と名乗っているのは僕だけなんで、誰とも戦わなくていいじゃないです。だから、野外料理研究家という肩書が一番、落ち着くんですよ」と軽妙に話される島田さん。MEGUMIさんも納得です。
そんな野外料理研究家の島田さんが、レシピ本『べアーズ島田キャンプのサボリ飯』を主婦の友社から出版。
MEGUMIさんが早速、タイトルの“サボリ飯”の部分に注目!調理が簡単なら、主婦もくいつきますよ!と言いながらスタジオで実物のレシピ本をめくります。
「写真がどれも美味しそうで、見栄えも良くて、、」と感想を述べていると、「野外料理なんで見た目は悪いですよ。カメラマンが上手なんです」と島田さんが謙遜します。
すると、MEGUMIさんが「本当に美しい写真が多くて綺麗ですよ。無理やりレモン乗っけたり、無理矢理、生姜を真ん中に飾ってる感の写真もありますけど」と本音を暴露。
さらには、レシピ本の中で、MEGUMIさん次にネタにしようと思っているページにすかさず指を挟む瞬間を、島田さんが見逃しません。「今、一番茶色いとこに指挟みましたよ!」とツッコミでスタジオは大爆笑。
「ベアーズ島田キャンプさんのサボリ飯」は「肉巻き」や「バター」などカテゴリー毎に料理が紹介されています。
「アウトドアで肉巻き?!」「キャンプで牡蛎の昆布焼き?昆布締めってお店で食べる一品ですよ!」など毒舌がさく裂するMEGUMIさん。
これには島田キャンプさんも「え?え!ちょっと待て待て!それ駄目だよ!嘘でしょ!サボリ飯ってタイトルですよ」と動揺しながらも反論。
その中で、MEGUMIさんが低温調理に注目。
「クッカーに入れて、焚火のそばで鍋を置いておけばいいんです。ゆっくり火が入る。」と低温調理について島田キャンプさんが説明。
鍋を1時間程度、ほっておくだけで完成するメニューです!と自信を持ってサボリ飯を宣言しますが、「意識たかい!島田さんの普段、丁寧に生きてらっしゃるから」と譲りません。
さらには、1~2日漬け込むメニューに至っては「2日置いて~」と気だるげ~な演技で話すMEGUMIさん。
「言い方!置いとくだけですよ!」と、全力で反論のツッコミ。Youtubeで紹介した時も「簡単で、おいしそう」と評判も良かったと力説。
しまいには「MEGUMIさん、普段どんな生活してるんですか?!意識、低すぎるんですよ!こっちが普通!普通に合わせて頂きたい!」と最高の締めに大爆笑。
オープニングから丁々発止の島田さんのMEGUMIさんのやりとり、本編でも笑いの絶えない収録となりました。
本編ではさらにレシピ本の中での島田さん絶品の一品をご紹介。
「ちくわの磯辺混ぜ」を挙げてくれました。島田さんの大好物のメニュー「ちくわの磯辺揚げ」ですが、天ぷらだから作るのが意外と面倒。
だからこそ生まれたレシピが、ちくわを切り、天かすを入れ、青のり、マヨネーズ、卵黄を混ぜるだけの『ちくわの磯辺混ぜ』。
これにはMEGUMIさんも「いいですね!超簡単!これはサボリ飯だし、アイディアも素晴らしい!」と高評価。
お酒が進む一皿で、皆から大好評だそうです。他にも「丸ごと焼きトウモロコシ」「バターコールスロー」などなど。
MEGUMIさんが「美味しそう!」「素晴らしい!」を連発する超簡単レシピが満載です。
「ベアーズ島田キャンプさんのサボリ飯」を手に取ってご覧ください。
ヒロシさん率いるソロキャンプグループ『焚火会』に所属している島田さん。
ソロなのにグループという矛盾について、島田さんがわかりやすく解説してくれました。
ソロキャンプグループを例えるならば「ワンルームマンションに4人が個々の部屋に住む感じ」。
ちなみに直近のメンバーは、うしろシティの阿諏訪さん、じゅんいちダビットソンさん、とろサーモンの村田さんらという豪華な面々。
キャンプ地に時間の指定もなく随時メンバーが各自の車で集まり、泊まるテントやご飯、帰宅時間も別々というバラバラ。
食材も自分の食べたい分しか持っていかないし、洗い物や片付けも自分の道具だけ。
ノンストレスでフリースタイルのソロキャンプですが「ちょっとはしゃべりたいでしょ」と島田さんの一言がソロキャンプの魅力を集約しています。
さらに島田さんは、フードコーディネーター、バーベキューインストラクター、エクステリアプランナー、料理検定など様々な資格を持っています。
試験の内容に興味津々なMEGUMIさん。バーベキューインストラクターは、ハンバーグ師匠みたいな恰好をした陽気な日本人のおじさんの授業を受講するもの。
例えば、野菜の焼き方とおいしさの理論を教えてくれたり、炭の置き方で焼き網の火力の調整ができるなど、かなり実践的な内容で、好きだから楽しく資格を取得できるとか。
エクステリアプランナーなインテリア(室内の内装)の対義語で、お庭やお宅の外構のデザインのプランニングをする人の資格。
サラリーマン時代は、その営業マンでお客様の要望に合わせて、お庭をプランから施工まで請け負っていたそうです。
「ご自分のご自宅のお庭は?」と無邪気な質問をするMEGUMIさんでしたが「僕はあの、、、持ってないですね」と切ない切り返しでなぜか、またもや爆笑のスタジオでした。
ベアーズ島田キャンプさんの愛車はスズキのジムニー。
最近、機能性が高いことで人気のジムニーですが、「ミニマムで可愛いですよね」とMEGUMIさん。
島田さんは古い車が好きで、愛車ジムニーはなんと30年前の車。そのためカーオーディオもありません。
キャンプといえば音楽というイメージをもつMEGUMIさんに対し、普段から全く音楽を聴かない島田さんでした。
『焚火会』のメンバーは誰もキャンプ地で音楽をかけず、焚火の音や川の音、木が揺れる音などを楽しんでいるそうです。
アウトドアでは普段、クラブ並みに音楽を流しているMEGUMIさんでしたが「自然の音を楽しむなんて、オトナすぎー!!」とビックリしつつも「あえて、自然の音を楽しむキャンプは新鮮です。
日常からシャットダウンするのは、いいかもしれませんね」と共感していました。
LOGOS idea time 5-800
「idea time5-800」は、アウトドアを最高に楽しむ方法をLOGOSが提案するコーナー
このコーナーのパートナーは、LOGOS人気You Tuberどっちゃん。
今回は、ゲストのベアーズ島田キャンプさんも参加してくださいました。
You Tuberの先輩・島田さんに人気キャンプ動画を作るアドバイスをお聞き出したいどっちゃん。
しかし「女子キャンプについては分からなくて」と困惑の島田さん。
MEGUMIさんからも「そうですよね。おじさんキャンプ専門ですもんね」と一言。「どっちゃんが、おじさんならアドバイスできますよ」とひと笑い。
そもそも、どっちゃんと島田キャンプさんは同じキャンプ動画ですが、テントの広さを伝えるためのやり方1つ取っても、テントの中ででんぐり返しするどっちゃんに対し、テントの中におじさんを並べる島田さん。
手法が全く違いました(笑)。
そんなでんぐり返しが上手などっちゃんが、本日紹介するのは「LOGOS the KAMADO コンプリート」。
なんとLOGOSのKAMADOは、1台あれば6通り(BBQ・焚火・ピザ焼き(オーブン料理)・ダッチオーブン料理・鍋料理・複合料理)の使い方ができます。
KAMADO未経験者の島田さんは「ほぉ!これ凄いですね!」と驚愕。
さらには、かまどでピザを焼きながら、上に鍋を乗せて鍋料理をするなど、1つの熱源で2つの料理ができるとっても便利なアイテムです。
もちろん、焚火台やバーベキュー台にもなります。KAMADO高さが2段階で調節できるので、立ってでも座りでも調理可能なのもポイント。
お子さんがいる島田さんのようなファミリーキャンプにピッタリ。
島田キャンプさんから「KAMADOを低くし、かまどでオーブン料理をして、上に鍋を置いて、さらに下で低温調理の鍋を置いておけば、一度に3品調理できますよ!」と、新しい使い方を発案。
どっちゃんも「すごい!そこまで考えたことなかった!」と新しい使い方を発見し感動しました。
「大人数の時にはいいですよね~」とMEGUMIさん、ソロキャンパーの島田さんをチラリ(笑)。
「違う種類のお料理を楽しめて、いっぺんに調理できるのはエコですし、楽もできますから、キャンプをしっかり楽しめますよね」と、キャンプのプロ・ベアーズ島田キャンプさんならではのコメントでした。
「LOGOS the KAMADO」気になる方はホームページ、またはLOGOS店頭にてチェックしてください!
【ベアーズ島田キャンプさんの告知】
*『べアーズ島田キャンプのサボリ飯』が主婦の友社から好評、発売中。
*大人気YouTubeチャンネル『ベアーズ島田キャンプチャンネル』で活躍中!
 是非チャンネル登録してください!!
その他、ベアーズ島田キャンプさんの詳しい活動内容は
公式HP;https://hiroshi0214.com/のほか、Twitter、ブログをご確認ください。


前の回を見る アーカイブ一覧 次の回を見る
番組情報
ラジオNIKKEI第1  毎週木曜日 21:30~22:30
MEGUMI
MC:MEGUMI
過去のアーカイブ
スマホやパソコンで番組を楽しもう!
各種聴き方はこちら
radiko
radikoで楽しむ
  • オンデマンドで聴くオンデマンドで聴く
  • iTunes登録iTunes登録
リクエストをしよう!
全国のロゴス直営店にてリクエスト曲を募集中!
リクエストを書いて店舗に設置してある
ポストに投函しよう。
全国のロゴス直営店一覧
リクエスト用紙のダウンロード
ご意見・感想はこちら!
ご意見・ご感想を送る
リクエスト曲はロゴスショップへ
全国の直営店スタッフ募集
LOGOS
キャンプ場ドットコム
RN2

COPYRIGHT © 2020 LOGOS CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.