トップページ
トップページ
Archieves
#
107
2019.08.08
ゲスト:石黒由紀子さん(エッセイスト)


LOGOS idea time 5-800 Today's Playlist
ペットとの暮らしや雑貨やインテリアをテーマにエッセイを書いていらっしゃる石黒由紀子さん
今年も猛暑が続いておりますが、番組オープニングでは、ゲスト・石黒さんの夏バテ対策をうかがいました。
「夏に毎年、梅酵素を作っています。6月くらいから仕込むのですが、青梅5Kgと砂糖5.5Kgを漬けるだけ」という簡単な生の酵素を摂取する健康法をご紹介いただきました。
健康オタクのMEGUMIさんも関心を示し、色々な質問が飛び出しました。
梅から出るエキスは濾して飲むのですが、梅そのものはナント!お風呂に入れて「酵素風呂」を自宅で楽しめるとか!!
石黒さんの透明感のある肌の秘訣は梅酵素にありました。
そして夏のペットのお散歩はアスファルトが心配なので、日中を避けて、早朝か日が落ちてから行くようにすることが大切だと話されました。
石黒さんのペットは、スイカが好きで夏にあげると喜んでいるそうです。動物も年を取ると色々な健康問題もあり、ケアが必要ですね。
石黒さんの新著「たのしかったね、ありがとう」という本では、長寿の愛犬、愛猫を見送った飼い主さん20名に伺ったお話をまとめています。
今週は本の取材をして石黒さんが得た教訓、感想をもとに「ペットと暮らすコツ」について伺いました。
動物が寝ている、気を抜いている寝顔を見ると幸せを実感するという石黒さん。
常に動いていたいタイプのMEGUMIさんは、愛犬が甘えてきている時などダラダラしてる罪悪感がなくなるのが幸せと話してます。
犬や猫との暮らしは自分の癒しになると感じる点で2人は大共感。
一方で、ペットがいると大変だと思う瞬間もあります。
例えば、旅行などで外泊をする時。MEGUMIさんの犬は預けるとストレスから体調を崩してしまうことが多く、長期で家を空けられないという悩みが。
石黒さんは親しい友人にペットシッターをお願いするなどの作戦を取っているそうです。
猫は腹八分目で食事を辞められるという本能があると言われているそうですが、「ウチの猫は犬に育てられているので、全く犬と同じように、あったらあるだけ一気に食べてしますんです」という、ちょっとユニークなエピソードも。
興味はあるけどまだペットを飼ったことがない方へのアドバイスとしては、「小さい時に家に来て、育ってきて、自分と同年齢になり相棒のような存在になって、更に自分を追い抜いて人間よりも早く年を取る姿を見せてもらえることが勉強になりますし、愛を感じますよね。お子さんはいる家族には絶対に良い経験になると思います。色々なことを教えてもらえます」と石黒さんが語ってくれました。
MEHUMIさんも一人っ子の息子さんにとって、愛犬を飼うこと、そして労り最期を看取ったことは、ものすごい良い経験になったとしみじみ話しをされました。
「そういう体験をすると、弱者に対しての労りや、命の大切さから、動物のことも人に対しても大切に、優しくなれますよね」と心にしみる言葉が出てきました。
ペットとの出会いについては、先週もお話に出ました様々な保護団体の主催している「譲渡会」を一つの選択肢として石黒さんはおススメしています。
保護犬というと、捨てられて人間に対して危険じゃないかとか、噛むんじゃないの?というイメージを抱かれていることも多いそうですが、実は多くの譲渡会では、ある程度、家庭に慣れるしつけをして出しているそうです。
2週間くらいのトライアル期間で、お試し飼いをすることが出来るシステムもあるとか。
トライアルができるのは、安心ですね。興味のある方はぜひネットで検索してみてください。
番組では恒例のアウトドアについてのトークで盛り上がりました。
「アウトドア派、インドア派どちらのタイプですか?」という最初の質問で「旅行が好きだったり、ライブが好きだったり、フェスに行ったりするんですが、どちらかと言えばインドア派だと思います」と石黒さんが答え「めっちゃアウトドアじゃないですか!」と突っ込まれ爆笑となりました。
栃木県那須ご出身の石黒さんは、幼少期には川で遊ぶなど、自然があまりにも近くにありすぎてアウトドアという感覚が少し違うのかもしれません(笑)。少し前に、石黒さんの友人が琵琶湖の湖畔に小さなビーチハウスを建てたので、そこへペットと遊びに行きBBQなどを楽しんだ思い出をお話して頂きました。羨ましいお話です。
今後やってみたいアウトドアでは、SUPを愛犬とやるのが夢。
最近はボードの前に犬を乗せてSUPする人が多いそうです。その姿は想像するだけで可愛いですね。
さらに、「昔、一度だけ屋久島にトレッキングに行ったことがありまして、機会をみつけてまた、やりたいですね」と話す石黒さん。
「山登りとかトレッキングって、若いころは分からなかったんですけど、良いもんですよね~。空気が気持ちいいとか、程よい疲労感が良かったり、頂上で食べるご飯やコーヒーのおいしさを感じたりしますよね」とMEGUMIさんも賛同していました。共感することが多いお2人。話は尽きません。
最後には、ゲストの方に毎回、伺っている「将来について、そして年の重ね方をしたいですか?」という質問。石黒さんは「これからも今まで通り動物のことを書き続けていけたらいいなと思っています。
いくつになっても好奇心を持つ続けることが大事だと思っているので、何でも面白がれるおばあちゃんになりたいですね~」としみじみと実直で優しい石黒さんらしいお答えを頂きました。
石黒さんの魅力あふれるホノボノとしながらも、ためになるペット情報も満載、ペットをさらに愛おしくなる番組をじっくりお楽しみください。
LOGOS idea time 5-800
アウトドアを最上級に楽しむ方法をLOGOSが提案するコーナー
今回のコーナーのパートナーは、LOGOSコーポレーション東京支店営業部の中村将吾さんです。
今もゲストの石黒由紀子さんにも参加して頂きました。
実は、石黒さんはLOGOSの分別できるごみ箱や、小さなテーブルをご自宅でも愛用をされているなど既にロゴサーだったことが判明。
「コンパクトですし、シンプルなので、日常でも使いやすいですね」とベテランのコメント。インドア疑惑がさらに深まりました(笑)。
そんな石黒さんが番組の事前アンケートで「今後あったら良いなと思うものは何ですか?」という質問に、「震災時に使えそうなものを揃えておきたいです」と答えてくださっています。
この答えに、中村さんが災害時、停電した時の必須アイテムとして、「LOGOSパワーストックランタン」というMEGUMIさんも大絶賛のランタンをチョイス!
蓄電池式のランタン(番組でも何度もご紹介をしています。スマホの充電も可能な大変、便利なランタンです)です。
「氷点下パックGT-16℃」という大人気の保冷剤(こちらも何度も紹介しています。-16℃まで冷やすことができます。こちらを普段から冷凍庫に入れておくと、停電をしても冷凍品の解凍を防ぐことができます)をご紹介いただきました。
そして今週は、ペットと行ける中村さんおススメのキャンプサイトを紹介してもらいました。
関西弁バリバリで関西出身の中村さん、お勧めサイトも関西で、都内在住のMEGUMIさんと石黒さんは苦笑でしたが、、、
淡路島の「慶野松原キャンプ場」という海水浴場とキャンプ場が隣接しているペットと泊まれるキャンプ場がお勧めです。
夕日もとってもキレイで「日本の夕陽百選」にも選ばれています。
さらに、日本の渚百選、日本の海水浴場88選、快水浴場百選の特選に選ばれる程、美しくきれいな、淡路島最大の海水浴場にテントを張って楽しめます。
ペットと一緒でも一緒でなくても、楽しめるキャンプ場ですので、皆様、遊びに行かれてください。
<淡路島>慶野松原キャンプ場;
http://www.awaji-web.com/index.php?ocean_keinomatubara
LOGOS番組公式HP;https://campradio.jp
【エッセイスト・石黒由紀子さん告知】
* 6月26日に単行本「楽しかったね、ありがとう」が幻冬舎から発売。
他、近況や癒される豆柴犬と猫の写真などは、石黒さんのインスタグラムをチェックしてください。
インスタグラムは、https://www.instagram.com/yukiko_ishiguro_/

【MEGUMIさん告知】
* 10月19日土曜日、岡山県倉敷市美観地区にて、岡山の復興音楽イベント「BUCHi BRiGHT CARNiVAL」開催決定。チケットも絶賛発売中!
詳しくは、公式HPをチェック https://buchifes.com/

【LOGOS告知】
*京都・城陽市の総合アウトドアレジャー施設
「LOGOS LAND」が第二期オープンでボリュームアップ!
 新しくできた、開放感 抜群の「LOGOS BBQスタジアム」は全26区画あり、
 食材の持ち込みはもちろん、手ぶらBBQプランもご用意してます。
 さらに全てのプランに飲み放題がついており、ドリンクの種類も豊富です!
 青空のもと、インスタ映えするLOGOS BBQスタジアムでご家族みんなで、思い出つくりませんか?
 詳しくはLOGOS LANDホームページをご覧ください。
 https://logosland.jp

*今年もこの季節がやってきました。
 またまたロゴス宣伝部長を大募集です。
 選ばれた方は、ロゴスの最新作アイテムをいち早く見て体験できる大展示会
 「LOGOS SHOW」に、ご招待します!たくさんのご応募お待ちしております。
 詳しくはロゴスホームページ内の特集企画をご覧ください。
 http://www.logos.ne.jp/special/76/
Today's Playlist
このリクエストは店舗でも流れているのでチェックしてみてください。

『忘れられないの』サカナクション
受付店舗:ロゴスショップ 大阪店   ラジオネーム:さかなのくしゃみ
どこか懐かしい

『何度でも』 DREAMS COME TRUE
受付店舗:ロゴスショップ 石川店   ラジオネーム:ゆず太郎
仕事が行き詰った時に聴くと、燃えてくる!

『STAND-ALONE』 Aimer
受付店舗:ロゴスショップ 愛知店   ラジオネーム:なな
聴くと元気になれます

『HAPPY BIRTHDAY』OKAMOTO’S
受付店舗:ロゴスショップ 茨城店   ラジオネーム:トマト
もうすぐ誕生日なので誰か祝って!

『踊る影』LOGOS MUSIC Vol.4

前の回を見る アーカイブ一覧 次の回を見る
番組情報
ラジオNIKKEI第1  毎週木曜日 21:30~22:30
MEGUMI
MC:MEGUMI
過去のアーカイブ
スマホやパソコンで番組を楽しもう!
各種聴き方はこちら
radiko
radikoで楽しむ
  • オンデマンドで聴くオンデマンドで聴く
  • iTunes登録iTunes登録
リクエストをしよう!
全国のロゴス直営店にてリクエスト曲を募集中!
リクエストを書いて店舗に設置してある
ポストに投函しよう。
全国のロゴス直営店一覧
リクエスト用紙のダウンロード
ご意見・感想はこちら!
ご意見・ご感想を送る
リクエスト曲はロゴスショップへ
全国の直営店スタッフ募集
LOGOS
キャンプ場ドットコム
RN2

COPYRIGHT © 2020 LOGOS CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.